長良川

ソフト使用法

文字認識ソフト「Tesseract」の導入

この記事では文字認識ソフト「Tesseract」(テッセラクト)のダウンロードからインストール、実際に使える状態にするまでの説明をします。 「Tesseract」インストーラーのダウンロード まず、「Tesseract」の windows用...
GIMP

プラグイン「DBP」による複数画像のトリミング方法 

この記事では画像編集ソフトGIMPのプラグインDBPによる複数画像のトリミング方法を解説しています。 プラグイン「DBP」がインストールされている前提で説明していきます。インストールされてない方はこちら トリミングする範囲を決める 画像を開...
GIMP

プラグイン「David’s Batch Processor」(DBP)をインストールする

この記事では画像編集ソフトGIMPにプラグイン「David's Batch Processor」をインストールする方法を解説しています。 「DBP」をダウンロードします。こちらから。少しスクロールすると「Windows Users」とあるの...
使ってるもの

首が疲れないように寝転び読書

文庫本を仰向けで読んでいた こんにちは長良川です。以前は文庫本、新書をよく読んでいました(単行本は高いので文庫とかを買っていた)。文庫や新書本の文字は小さい。読んでいると目や首などが疲れました。 それで疲れない体勢はないかといろいろ試しまし...
使ってるもの

回転刃タイプのシェーバー「es-ks30」 を使っています

回転刃タイプのシェーバー「es-ks30」を使っています。 購入経緯 数年前のことです。20年くらい使っていたシェーバー(回転刃タイプ)が動かなくなりました。 いくら充電しても動かない。充電池が寿命になったようです。ということで新しいものを...
ブログ

「WordPress」で「Cocoon」を利用しているときに403エラーが出てしまった時の対処法

こんにちは長良川です。 「WordPress」で「Cocoon」の設定を変更して保存したとき以下のような画面が出てしまう場合があります。「ロリポップ」のサーバーを利用している場合にサーバーのファイアウォールが誤検知をしてしまったようです。 ...
プログラミング

helloosをステップ実行する(2)実行編

ステップ実行の続きです。 まず、次の命令に移動したときにそのあとの5命令が表示されるようにします。「disp/5i $pc」 とタイプ  逆アセンブルしたときの表記をintel風にします。  「set disassembly-flavor ...
プログラミング

os自作入門のhelloosをステップ実行する(1)その準備編

30日でできる! OS自作入門のhelloosをgdbを使ってステップ実行します。今回はその準備編。qemuとgdbを接続するまでの記述です。 環境 windows8.1 64bit (function(b,c,f,g,a,d,e){b.M...
語学

スペイン語文法のテキストを探す(1)

こんにちは長良川です。英語学習の最中ですが別の言語を学習したくなりました。 正確には自分なりの語学習得の方法がわかってきた(つかめてきた)気がするのでそれを試してみたい。そういうことでスペイン語の習得を目指します。(なお、ここでいう習得はネ...
GIMP

メニューやツールボックスのフォントサイズを変更する

この記事では画像編集ソフトGIMPのメニューバーやツールボックスのフォントサイズを変更する方法を解説しています。 デフォルトではGIMPを開くとメニューやツールボックスなどの文字サイズが小さいです。 この文字サイズを変更する方法を以下に書き...
スポンサーリンク