経過を書いていきます

TOEIC900への道
スポンサーリンク
スポンサーリンク

学習の経過をできるだけ克明に書いていきたい

これから「TOEIC900への道」と題した連載を始めます。

何をするかというと、TOEICテストで900点を取るまでの学習の軌跡をできだけ克明に記していきます。

それによって、英語学習をする人のヒントになればいいと思って。

あと、連載とすることで学習を継続させることも目論んでいます。

スポンサーリンク

英語を学習しようと思った動機

今回英語を学習しようと思った動機も書いておきます。

動機は単純です。英語で書かれた本が読めるようになりたい。まず、これが1つです。

英語の本が読めると言ってもいろんなレベルがありますが、辞書を引き引き読むというのでなくて、すらすらと(この表現も曖昧ですが)読めるようになりたい。

あと、ユーチューブなどで動画を見て、英語でしゃべっている人の言っている内容がわかるようになりたい。 

以上2点ですね。

この2点とTOEIC900点は直接関係ないですが、目標を明確にするという意味でTOEIC900を目指すことにしました。

TOEIC900点くらい取れれば、上に書いた2点は達成出来ているだろうと思って。

スポンサーリンク

自分の英語学習歴・英語に対するイメージ

中学、高校とも公立校です。英語はできませんでした。少し苦手意識はありましたが、毛嫌いするほど嫌いではなかったです。そもそもほとんど勉強しませんでした。

大学へ進学しましたが、英語ができなくても入れるところでした。センター試験も受けましたが、90点(200点満点の)でした。

大学卒業後、いろいろな刺激を受け、英語ができることの重要性を痛感し、英語学習を開始しました。

社会人になってからの英語学習は面白かった。

英語に対するイメージも変わり、英語は面白いものと思うようになりました。

でも、ずっと継続して学習するということができませんでした。2,3か月やっては半年、1年休むというように断続的にやってました。

ここ数年は英語学習から離れており、2年くらいやってません。

スポンサーリンク

現時点での自分の英語力

実際に問題を解いてみないとわかりませんが、公立高校の入試問題で80点くらいは取れると思います。

学習スタート時点での英語力の把握もしっかりやっていきます。

公立高校の入試問題
センター試験(今はそう言わないか)問題
TOEIC模擬テスト問題

を解いてスタート時点での英語力をはっきりさせておきます。

随時連載記事として学習の軌跡をアップしていくつもりです。





この記事は以上です。