復唱、暗唱で、英文を聞いて映像が浮かぶように学習した

TOEIC900への道
スポンサーリンク

TOEIC900への道の続きです。今日の学習はどのようにやったか書いておきます。

スポンサーリンク

「速読英単語 中学版」のp78の第10節「アンディとジミー(2)」

今日は「速読英単語 中学版」のp78の第10節「アンディとジミー(2)」を学習しました。

この前と同様にまず、本文の音声を1文ずつ聞き取っていきます。今回もできるだけドキュメント的に書いていきます。

最初の一文は簡単に聞き取ることができましたが、OK,go ahead のgo aheadの意味がよくわかりませんでした。テキストで確認すると訳は「さあどうぞ」になっています。

go ahead が何で「さあどうぞ」になるのか?

aheadは副詞で「(位置的に)前に」 という意味だとテキストにはあります。今の状況は猫のアンディがネズミのジミーを捕まえて相対しています。

その状況でネズミのジミーがgo aheadと言っているのでつまりアンディに向かって、「前に進んで(食べろ)」という意味だとわかりました。

テキストでは直訳的に「前へ進んで(食べろ)」とは書かずに意訳で「さあどうぞ」と書いてあることがわかりました。確かに日本語だとこの状況では「さあどうぞ」ですね。

スポンサーリンク

聞き取り、復唱、暗唱を繰り返す

2文目は

But I would like to do one thing before you eat me. でした。

何回か再生しましたが聞き取れないのでアプリ(音楽テンポチェンジャー)で再生速度を80%に設定しました。それでも聞き取れないので再生の途中で停止して意味の区切りごとに聞き取ろうとしました。

次のような感じでやりました。まず、But I would like to doまで再生し、そこでストップ。そのあと心の中でBut I would like to doと声に出さずに言ってみます。

確か would like to は、「何かやりたい」というような意味だったな~と思い出しました。つまりここまでだと「私は~したい」と言っているとわかりました。

続けて one thing ときます。one thing 一つのこと。そうすると「私は一つのことをやりたい」とジミーが言っているのがわかりました。

更に続けて before you eat me. あなたが私を食べる前に。

ここまでで1文です。文の意味がわかり、音声も聞き取れるようになりました。

前回の記事で自分の学習方法の概要を書きましたが、実際の聞き取り学習は今書いた通りテキストを参照したり、つっかえひっかえしながらやっています。

自分の学習をこのように記事にしてみてわかったのですが、聞き取っているだけでなく、声に出して発音はしてないものの、心の中で何回も復唱、暗唱していることがわかりました。

スポンサーリンク

英文音声を聞いて映像を浮かべる

このようにして今回学習した節の内容は英文を聞けば映像が出てくるくらいになりました。

どのような感じか書いてみます。この文章の終わりの方の場面です。

Jimmy thanked him   ネズミのジミーが猫のアンディにお礼を言って(ジミーは猫の方を見てないですが) 

and shouted, “Come out everyone.”

All jimmy’ family appeard

in front of them.

こんな感じで英文を聞いて絵が浮かんでくるくらいにはなりました。

スポンサーリンク

今日は25分学習

今回の学習時間は25分でした。2回目なのでいくらか英語自体に慣れてきた気がしました。



この記事は以上です。